ホットヨガLAVA&メガロスのホットヨガをレビューしてみました。
ちょっと古い場情報ですが、
体験だけではわからない・会員になってみて感じたことをレビューしましたので参考にしてみてください。
LAVAのホットヨガに通っていたころ
2010年~2017年(休会)までLAVAでホットヨガをしていました。
通った店舗は引っ越しもあり関東内の3店舗。
A店2年→B店半年→C店3年
Lavaは2010年のころはまだここまで店舗数も多くなく、
レッスンに先生+生徒3人しかいない時もありました。
社会人1年目だったもぐの姉は、「最高の贅沢をしているな~」ととても充実しておりました。
当時Lavaを選んだ理由
- 近くにLAVAしかなかった
- 運動で汗をかきたいけど筋トレは好きじゃない
- ホットヨガという趣味を持てたら素敵
- 痩せたい
- 美容のため
Lavaからメガロスに変更した理由
- Lavaより近い
- ジムのレッスンの中にヨガがあった
- プールも使いたい
メガロス…GYM&HOTYOGA
- 苦手な筋トレ
- プールで運動
- 時間があえば大教室の常温ヨガのレッスン
を受講していました。
このときホットヨガはなかったので常温ヨガのみ受講
常温ヨガは大教室で整理券を受け取って受講するのですが
- 男性も多くいる
- ヨガの種類が少ない&ストレッチレッスンなの…!?
もぐの姉にとって満足いくものではありませんでした。
そして苦手な筋トレは1年で飽き、
メガロスを退会しようとしたところメガロスのホットヨガを進められ、
とりあえずホットヨガのみの会員に変更してみました。
実際に受講して感じたことをまとめましたのでご参考にしてみてください。
迷っているなら必ず体験しましょう!!
LAVA
特徴
- ヨガ専門店なのでレッスンメニューが豊富
- ヨガ専門店なので講師の方の説明が分かりやすい
- 非日常的でとてもリラックスできる空間づくり
- 私語がないので一人の世界に入り込める
- スケジュール調整しやすい
- 永久会員なので月謝を払う会員をやめても1回チケットを購入すれば利用できる
改善してほしいところ
- 人気の時間帯やコースは予約が取れない
- 教室に人を入れすぎていて手足が伸ばせない
- 同じレッスンに男性可の店舗がある…(ポーズによっては恥ずかしい)
メガロスのホットヨガ
特徴
- 和気あいあいとしている
- 受講者の年齢層が高い(シニアが多い)
- 基本的に受講するクラス(曜日と時間)を決める必要がある(予約制ではない)
- 更衣室やシャワールームの利用可
- 外部から講師を招いている(もぐの姉のかよっていたところはほとんど外部講師)
改善点
- ヨガクラスが少なく・選べるレベルも少ない
- 時間割が決まっているのでスケジュール調整が難しい
- リラックスできる雰囲気はない
メガロスホットヨガを退会した決定的理由
レッスンの曜日時間帯が基本的に固定されているので、レッスンメンバーも毎回同じです。
たまに振替できた人や新規会員がくるだけです。
もぐの姉のレッスンにはボスがいました。
教室に入ってヨガマットを敷いて陣取り合戦するのですが、
そのボスは一番遅くにきて「わたしはここがいい。譲って」というのです。
ほかのメンバーもボスに気遣って新人さんには「そこはボスの席だから」とご丁寧に説明。
リラックスできる環境でなかったことが決め手となり退会したのでした。
ヨガを専門的にやりたいなら専門店へ行くべし
余談
ホットヨガをやったあと2時間飲食しない方がbetter.食べた栄養を吸収しやすくなっているのでフライドポテトなんかたべたらOUT!!
ビタミンサプリとか不足しているものを補給するほうが良いらしいです。こういう知識をくれたのもLavaの先生でした。
ちゃんちゃん
◎へワープ
ふるさと納税 ポイント活動 レビュー 同棲 引越し 怖い話 秘密 結婚
