今回で継続的に2週間おきにトリアで脱毛して5回目となります。
2週間おきにトリアで脱毛して5回目のレポート
1回目5月23日
2回目6月 6日
3回目6月22日
4回目7月 5日
5回目7月19日
それではここで腕の写真をどうぞご覧ください
[写真]5回目:7月19日 ひじした全体・ひしじたUp・剃った毛(毛量)説明
- 施術前に毛は処理済み
- 剃った毛の量が少なくなっております(写真一番右)
利き手が右なので左腕の施術は細かくできますが、
右腕を施術するときはトリアを左手に持つので少し雑になっている気がします。
それでも大分右腕も毛の量が減りました。
トリア照射前に乾燥肌対策を!!
乾燥した地面のような肌になっている。。。
湿気が多いから保湿しなくても大丈夫と思っていたらとんでもない!
身体の中から水分はなくなって皮膚も乾燥しております。
冷房にあたるようになったことも原因の1つだと思います。
こまめにハンドクリームを塗ったり給水したりすることが必要ですね。
乾燥肌の状態で照射するとやけどしたように肌へのダメージがでることも💦
トリア照射前
- Panasonicの電気シェーバーでシェービング
- 保湿なし
トリア照射(トリア使用中)
- トリア レベル4
- 氷で冷やしながらレーザーをあてました
- ショット数:左ひじした150ショット
トリア照射後(脱毛したら保湿必須)
- 氷でひやす(赤みが引かないところ)
- TBCのローション(ジェルタイプ)で保湿
[プチ情報]
施術後、ジェルタイプの保湿材を施術したところに厚く塗り10分ほど放置するのが◎。肌へのダメージを軽減。
実際にTBCで施術を受けたときはジェルを塗って5分以上時間を置かれました。
また施術で痛みを感じやすい方は乾燥していることも1つの原因と考えられるそうです。
乾燥はしわの原因でもあるので、毎日こまめな保湿を心がけましょう♪
[乾燥肌]
もぐの姉は乾燥肌なので2Lもお水を毎日飲むことを心がけております。
それでも足りていませんね~
脱毛云々の前に保湿はしましょう!
ボディーローションや敏感肌・乾燥肌向けの化粧水やクリームでオーガニックや無添加のも等を使うように心がけておりました。
もぐの姉のオススメ化粧品(29歳以降愛用)
- 雪肌精
- FANCL(ファンケル)
- LA ROCHE POSAY(ラロッシュポゼ)
20代は百貨店に入っているブランドの化粧品(外国の)を20代では使っていたのですが、
乾燥があまりに眉間は常に日焼け後の皮むけ状態。
外国製では刺激が強いのかもしれないと思い、日本のブランドを使おうと思いドラックストアへ。
そこで出会ったのが雪肌精でした。
しっとりタイプの化粧水と乳液を購入し使ってみたところ
Tゾーンの皮が乾燥でめくれて乾いた土状態が改善されました。
自分に合う化粧品を見つけるというのは、とても難しいですよね。
雪肌精に出会って今までの化粧品が自分の肌に合わなかったと気づけました。
それから他に試して自分の肌にあった商品がファンケル化粧品とラロッシュポゼです。
[プチ情報]GO TO 皮膚科
雪肌精におちついておりましたが、
それでも環境や化粧品の変化やストレスでおでこに痒みが…
- 使用していた化粧水…雪肌精
- 使用していた化粧落とし…ルルルンクレンジングバーム
- 使用していたファンデーション…ナチュラグラッセエモリエントクリームファンデーション
Dr.の助言
オーガニック化粧品も合う人合わない人いるので、無添加を今度は選んでみましょう。クレンジングバームは良い選択だともおっしゃってました。(オイルは刺激が強いらしい)
そして処方された軟膏はロコイドで、しばらくそれを塗り痒みは落ち着きました。
その後ファンケルの敏感肌用のクリームを購入して使っています。
トリアの記録へワープ